Web3.0って実際に活用されているの?活用されているのであれば具体的に教えてほしいな。
今回はこんなお悩みを解決します。
- Web3.0の活用事例の紹介
- Web3活用した具体例【国内バーション】
- Web3.0の展望
いま、「Web3.0」と呼ばれ、GAFAなどの大きな企業が支配していた世界から、だれでも自由に使えるようにする流れがあります。仮想通貨がどのように利用されているのか実践とともに紹介していきます。これを読むことで少しでも実感がわけばWeb3.0の世界を楽しむことができるかもしれません。
さっそく進めていきます。
Web3.0の活用事例
ずばり現在の活用方法は4つあります。
- 仮想現実(VR)との融合
- 分散型金融(DeFi)
- 分散型自律組織(DAO)
- NFT(非代替性トークン)
①仮想現実(VR)との融合
検索エンジンの変化やメタバースでの不動産の取引が行われています。
というのも個人が自由に扱えるようになってきたのです。
たとえば、米Brave Softwareが提供する検索エンジン『Brave』は、独自の広告ブロック機能により、個人情報保護の精度の強化や、表示速度の高速化が行われます。Braveのブラウザで表示された広告を閲覧することで、暗号資産の「BAT」を獲得できる「Brave Rewards」の機能が備わっているのです。
不動産に関しても個人が土地を購入できる『Decentraland(ディセントラランド)』は、土地の購入者が建物を建てたり、イベントを開催したり自由にできます。他にも『The Sandbox(ザ・サンドボックス)』や『Somnium Space(ソムニウム・スペース)』、『クリプトヴォックス(CryptoVoxels)』はアートの展示や土地の販売なども行えます。
東京都の渋谷区が主導している、『バーチャル渋谷』プロジェクトは渋谷区の公式ウェブサイトやプレスリリースで発表されています。プロジェクトに参加している企業や団体は、イベントやコラボレーションによって異なります。
よって個人が大手企業から解放され自由に調べたりイベントを開催できるようになったのです。
②分散型金融DeFi
- 取引の透明性や利便性の向上
- オリジナリティ: DeFiを活用した地域振興や持続可能なプロジェクト
ブロックチェーン技術を活用して中央の権威や仲介者を排除した金融サービスを提供するもので、様々なプロジェクトやトークンが存在します。いくつかの有名な通貨と取引所を紹介します。
通貨として
- Ethereum (ETH): DeFiプロジェクトの多くがEthereumプラットフォーム上で構築されているため、ETHはDeFiにおいて中心的な役割を果たしています。
- Chainlink (LINK): オラクルネットワークを提供し、ブロックチェーンとリアルワールドのデータを繋げる役割を担うChainlinkのネイティブトークンです。
- Uniswap (UNI): 分散型取引所Uniswapのガバナンストークンで、プラットフォームの運営や意思決定に関与できます。
- Aave (AAVE): Aaveプラットフォームは、貸借や預金などの金融サービスを提供し、AAVEトークンはプラットフォームの運営やセキュリティに役立てられます。
取引所として
- Uniswap: Ethereumベースの分散型取引所で、トークン間の交換を容易に行えます。
- SushiSwap: Uniswapに似た機能を持つ分散型取引所で、流動性プロバイダーに対する報酬が異なります。
- Balancer: 自動市場作成機能を持つ分散型取引所で、柔軟なトークン比率を提供します。
- Curve: 安定したコイン間の交換に特化した分散型取引所で、スリッページを最小限に抑えます。
上記は有名なものを紹介したにすぎません。Ethereum (ETH)のように通貨としてプラットフォームとして機能する銘柄もあります。これから仮想通投資をする人は買い集めておいてもよいかもしれません。Ethereum (ETH)はCoincheckで毎月定額積み立てることが可能です。
\ 口座開設は10分ですみます /
国内のDeFiの例
ふるさと納税を利用してお金を集めることができた成功例です。
イケハヤ氏が提案したふるさと納税CNP(Crypto Native Point)は、DeFiの地域振興に関する取り組みの具体例として捉えることができます。ふるさと納税CNPは、仮想通貨を活用した地域振興プロジェクトで、ふるさと納税を行った人に対して、地域特有のデジタルトークンを付与する仕組みです。
これにより、地域通貨として機能し、地元の企業やサービスを利用する際に使用できます。また、ふるさと納税CNPの取り組みは、ブロックチェーン技術を活用しており、地域通貨の発行や管理が容易になります。
イケハヤ氏が提案したふるさと納税CNPは、DeFiを活用した地域振興の一例であり、地域経済の活性化や持続可能な開発に貢献する可能性があります。ただし、規制やセキュリティの課題も存在するため、実現に向けた取り組みが必要です。
このように地域の通貨としても機能することも可能になってきています。
③分散型自律組織(DAO)
- グローバルな共同体の運営
- DAOを活用したチームや芸術家や研究者のサポート
目標が共有されている組織で参加しているメンバーには独自のトークンが配布されます。
参加しているメンバーの多数決によって組織の方向性が決定するのです。
よって独裁的な運営が行われることがありません。
DAOについて中田敦彦さんがわかりやすく説明してくれています。
DAOを利用した実例
仮想通貨Chilies(CHZ)では海外サッカークラブが多く参加しており、バルセロナの来季のユニフォームのカラーやデザインを投票権をもつ人たちで決定しています。
④NFT(非代替性トークン)
- デジタルアートやコレクティブの所有権
- NFTを使った地域文化の伝承や保護
上記のようにインターネット上で制作した作品や音楽などに紐付けを行なったNFTを発行し、資産が唯一無二であることを証明するものです。
実際にNFTはOpenSeaなどで売買が行われています。
イーサリアムやポリゴンを利用して売買することが可能‼︎
NFTを購入することでDAOに参加できる流れもあります
Web3.0活用した具体例【国内バーション】
- 美しい村DAO
- デジタルアンバサダー
①美しい村DAO
株式会社ガイアックスと鳥取県智頭町・静岡県松崎町と提携してDAOの開発を行なっています。
ガイアックスはDAOコミュニティーのサポートやブロックチェーン技術を活用したNFTを販売するプラットフォームの提供を行うようです。
デジタル村民になるNFTや地方特有のコンテンツを体験できる権利を含む「環境系NFT」の発行が行われます。
②デジタルアンバサダー
全国で初めてのプログラムです。2022年12月1日に北海道夕張市の「JA夕張市」が夕張メロン「デジタルアンバサダー」になれる参加型予約購入プログラムの事前登録を開始しました。
夕張メロンNFTの販売(プレセール)は2時間で105個完売してしったようです。
現在も販売されており、2023年1月21日14:00〜2023年5月31日20:00まで行われています。
Web3.0の展望
Web3.0にできることは次の5つです。
①ユーザーのデータ主権の強化
- Web3.0は、ユーザーが自分のデータに対して主権を持つことを重視しています。
- 分散型技術やブロックチェーンを活用し、ユーザーが自分のデータにアクセスしやすく、管理しやすい環境が整備されます。
②データの自由な取引・活用
- Web3.0では、ユーザーが自分のデータを自由に取引・活用できることが重要視されています。
- 個人がデータを売買する市場が登場し、ユーザーが自分のデータの価値を直接享受できるようになります。
③プラットフォーム企業のデータ独占の阻止
- Web2.0では、プラットフォーム企業がユーザーのデータを独占し、利益を享受していました。
- Web3.0では、ユーザーが自分のデータをコントロールすることで、企業によるデータ独占が防がれます。
④ユーザー主導のビジネスモデルと新たな価値創造
- ユーザーが自分のデータを管理・活用できる環境では、新たなビジネスモデルが生まれます。
- 例えば、データを活用した個人のコンテンツ制作や、データを元にしたサービス提供が可能になります。
⑤データプライバシーとセキュリティの向上
- Web3.0では、ユーザーが自分のデータを管理することで、データプライバシーやセキュリティが向上します。
- また、分散型技術や暗号技術の活用によって、データ漏洩のリスクが軽減されることが期待されます。
これらを実際に組みわせて出てきたのが夕張市や鳥取県智頭町・静岡県松崎町の取り組みです。
よってこれらの動きは加速してくることでしょう。Web3.0の未来は明るいと言えるのではないでしょうか?
【まとめ】Web3.0の活用事例について
Web3.0は、インターネットの未来を変える可能性を秘めていますが、セキュリティ、プライバシーの課題を抱えているのも事実です。
それでも海外だけでなく、国内もWeb3.0を意識した流れは加速していくことでしょう。
Web3.0活用に関するキーワードは次の4つです。
- 仮想現実(VR)との融合
- 分散型金融(DeFi)
- 分散型自律組織(DAO)
- NFT(非代替性トークン)
これらを組み合わせた事業はもうおこなわれています。その流れに乗り遅れないためにもデジタルマネーを動かせるように仮想通貨の準備をしておきましょう。
\ サッと開設して準備をしておきましょう /
\ 詳しくはこちらから /
コメント